大阪市立大学 香謡会
  • Home
  • 投稿記事
  • 師匠紹介
  • 世話人
  • 会員用
  • お問い合わせ
  • 能楽研究会
  • Home
  • 投稿記事
  • 師匠紹介
  • 世話人
  • 会員用
  • お問い合わせ
  • 能楽研究会

香謡会のごあんない

「香謡会」は大正11年(1922年)創部の大阪市立大学能楽研究会(観世流)のOB組織で、会員の懇親・交流の目的で毎月大阪と東京で素謡会を催し、年に数回合宿旅行や謡蹟巡り、また秋に大阪市立大学杉本キャンパス内の田中記念会館で年次総会を開催しています。
​
大阪市立大学卒業生で、謡曲を始めたい・関心があるという方の素謡会へのご参加も歓迎しております。

​素謡会の開催日時・場所
大阪: 毎月第2土曜日 13:30-17:00    
    JR杉本町駅前 「いわし亭」
東京:毎月第1水曜日 16:00から
    
杉並能楽堂(地下鉄丸ノ内線中野富士見町駅徒歩5分」)
★素謡会は自由参加です。
 出席希望者は下記まで連絡してください。

 ・大阪 西岡茂さん(昭43)
  
e-mail n0h8ky09@yahoo.co.jp     
 ・東京 竹内一さん(昭47)      
​  e-mail
takehaji1216@gmail.com

© 2018 大阪市立大学香謡会
画像
サイトの編集はこちらから
パワーの元は、 カスタマイズ可能なテンプレートを使用してあなただけのウェブサイトを作成しましょう。